top of page

月形スタンドについてのリポート

そのうち説明書にします。

PC版のみ

スマホ用には編集してないです。

​★最初に(ここと下の2項目だけ読んでください。あとは自分メモ)

★とりあえず3種6本送りました。試作品と考えているので作り直し歓迎です。

★前回とレジンを変えています。硬くなったので安定性は向上しているはずです。

 

・大きさはどうでしたか?思ったより大きくなかったですか?
※造形物が大きい、平面なものほど反るので反りに関しては小さいもののほうが有利そう。

​・色は乳白色より白いほうが良さそうですね。

​・「お」と「か」はもともと色を塗るつもりで透けている床の色が透けてしまっていますがもう少し透けないようにしようと思います。

・硬いレジンが用意できるようになったので台座をもう少し薄くできるかもしれませんが台座の厚さは大丈夫ですか?

自分のところでも月末までに10本くらい必要なので、テストを繰り返しながら追加でまだ作り続けています。自分のところの事だと先延ばしにしてしまうので、今回こういう話があってすごく助かりました。けっこうちゃんと考えないと良いものにならないですね。

 

今回かなりテストをしてめちゃくちゃノウハウが貯まったのでいままでできなかったことができるようになってきました。

売れるくらい良いものにしていきたいので要望をもらえれば作り直しをして渡します。

仕事では10個作って1個採用されたら超ラッキーという環境なので「せっかく作ったのに」という気持ちは全く無いので遠慮なく言ってください。
むしろボツ出しは良いもののタネになるので歓迎です。

​ただ、いきなり忙しくななると対応できなくなってしまうので〆切に間に合う程度で。

​★今回送った内容(裏側にシールを貼りました。)

☆(あ)積層式プリンタ 素材はウッドフィラメント

材料は硬め。熱に弱いはずだけど割りと反らない。曲がらない。割れにくい。

→1年使ってみて結果反りにくい。

→今までのプリンタではきれいに作れなかったけど、新しいプリンタでソコソコきれいに作れるようになった。

→ウッドフィラメントはすぐに詰まってしまうので確実にたくさん作れない可能性がある。

→星の形がはっきり出ない場合がある。ウッドフィラメントは特に難しい。

​→まだらなのは材料の性質。

(い)積層式プリンタ 素材はウッドフィラメント

→(あ)と同じ。
 

☆(う)光学式プリンタ 素材はSK本舗の高靭性水洗いレジン

→最も反りにくい。硬い。割れにくいのかはテストしていないが一番割れにくいはず。

 

☆(え)光学式プリンタ 素材はSK本舗の高靭性水洗いレジン

→(う)と同じ。何個か作ってみたけど同じ色にならない。
→レジンの缶、プリンタ、出来上がってから水洗い、乾燥までの時間、二次硬化の時間を同じにしてみても色が違う。

→ただ最初は黄色いのにだんだんに白くなっているような気がする。

 

(お)光学式プリンタ NOVA3D(4世代)の水洗いレジン

→比較的反りにくい。硬い。白い。透ける。プリント後に時間を置いたので少しだけ反りがある?

 

☆(か)光学式プリンタ NOVA3D(4世代)の水洗いレジン

→(お)と同じ。こっちはプリント後すぐに二次硬化させている。黄変が少なくて白い?

​★注意

比較的低い温度でも曲がるので、お湯につけたり、ホットプレートで温めたりすれば曲がったのは直せるんじゃないか?

​ドライヤーは一点だけ温めるので難しいかも?

→レジン製はたいして力をかけなくても前触れもなくパキッと割れます。何個も試して実験しました。

→フィラメント製はホットプレートで直せるかも?フニャフニャになってまっすぐに戻せない可能性あり。

​以下、自分メモです。

​月型は他のスタンドに比べると問題が多いけどなんとかする!

​★仕様の備忘(自分のメモ)

後ろ重心になると簡単にひっくり返るので、前重心になるようにする。

台座にドールのかかとをのせる。つま先は接地面につける。ように考えています。

​台座に足を全部のせると後ろにひっくり返りやすくなります。
​※台座が厚いと足をのせにくいで薄くしたい。

→反りやすくなる。SKレジンの3.5mm厚ではドールの自重で曲がって前に倒れる。
→硬い素材で作る。

 

ドールの足と台座の月の両端の3点で支えてバランスをとる。

若干のめりになるように台座の後ろは1mm程度接地面から浮くほうが良い。
​→ほんのり反っているほうが安定するが柔らすぎる素材の場合、台座が曲がって前に倒れる。

→ガチガチに硬い素材は台座の接地面が少なくなりバランスを崩しやすいかも?

→ほんのり反って、月の内周全てが設置するのが良い。

反りにくくするために裏面をワップルにした。

※両面テープが貼りにくくなったので、裏全面をワッフルにするのはやめよう。
※マグネットの取付スペースを検討

 

★問題の備忘(自分のメモ)

★スタンドを作ることに限定すると

(◎)SK本舗の高靱性水洗いレジン

→硬い。反りにくい。衝撃に強い(はず)。

(◯)木質フィラメント

→硬い。最も反りにくい。最も割れにくい。造形がぼやける。熱に弱い。

(◯)Nova3Dの水洗いレジン

→硬い。造形の角度を鋭角にすると反りにくい(平面で作ると大きく反る)

(ダメ)SK本舗のスタンダード水洗いレジン

→柔らかすぎてドールをのせると曲がる、二次硬化で大きく反る

(ダメ)ELEGOOレジン水洗いレジン

→柔らかすぎてドールをのせると曲がる、二次硬化で大きく反る。

★今後試すことの備忘(自分のメモ)

・新しいレジンで元の大きさのものも作ってみる。

・三日月の形を内周に巻くように作ってみる。

・三日月の欠けている部分を埋めるプレートを作る。

・NOVA3D(5世代)レジンで作ってみる

bottom of page